【セルフコーチング上達】セルフトークが変化する感覚はどんな感じ?
「セルフトークのコントロールを自分なりにやり始めましたが、変化していく感覚ってどんな感じでしたか?」
っていう質問が来たので答えました。
セルフトークには4段階の変化があります。
(『コンフォートゾーンの作り方 苫米地英人著』p.83参照。解説実践感想動画はこちら)
簡単に説明すると
第一段階【あきらめ】・・・「無理だ」「できるわけがない」
第二段階【目的論的】・・・「〇〇すべきだ」「〇〇できたらいいなあ」
第三段階【誓い】・・・「もうこんな状態はやめよう」「こんな状態から抜け出そう」
第四段階【新しいイメージについてのセルフ・トーク】・・・「次はこうする」「明日はこうありたい」
ってな感じです。
確かに僕もセルフトークをコントロールしていく最初の事は1~3をぐるぐると行ったり来たりしていたように思いますが、実際は明確に「今、第一段階だ」「今、第3段階まできたな」って意識していたわけではないです。
大事なのは段階を意識することではなくて、常にゴール側の自分にふさわしい(と思われる)セルフトークだけを自分自身に受け入れていくことだったり
逆に自分のゴールにふさわしくない(と思われる)セルフトークが出てきたら
「その言葉が出てきたけど自分は上手くいっている」
「今回は(ゴールを達成している)自分らしくなかったから、次から気を付けよう」など
とにかく意識的に変えていくことだけに集中しました。
そうしたら第一段階とかって意識をしなくても、気が付いたらセルフトークが変わり、スコトーマがはずれて現状を変える方法が見えてくるようになったり行動できるようなっていました。
これは車の運転と同じで、最初は意識をして運転するけど、やっていくうちにある時特に意識しなくても運転が出来るようになるのと似ているかもしれません。
なのでどんな感じで変化をしていったかというのは正直なところあまり覚えていないというのがぼくの答えになりますが
大事なのは常に自分のセルフトーク観て、ゴールを達成している自分に対してふさわしくないと思ったら変えていく作業を何度も何度も繰り返し行うようにしてください。
恐らく誰しも、ゴールを達成している自分であれば現状の自分がつぶやいているネガティブは事や愚痴は言っていないはずです。
それを自分自身に受け入れないで、「今の発言は自分らしくなかったなぁ次からは気を付けよう」と意識的に変えていってください。
ぼくたちの価値観や信念は全て「自分が発した言葉」「自分自身が受け入れた言葉」によって創られます。
だからこそ
朝起きた時はもちろんのこ
ご飯を食べている時も
スマホをぼんやり見ている時も
テレビやネットを何となく見ている時も
通学・通勤中も
勉強中も
仕事中も
トイレに行っている時も
お風呂に入っている時も
寝る時も
24時間365日徹底的に自分のセルフトークを観察して、意識的に変えていってください。
そうしたら気が付いたら変化していますし、逆に段階を意識しないからコントロールできる事が早くなるはずです。(自身の体験と他のコーチから聞いた話)
以上、【セルフコーチング上達質問】セルフトークが変化していく感覚ってどんな感じ?...でした!
【おススメ記事】