top of page

ブログ記事移転中!記事が見当たらない場合はこっちにあります!また、ワードプレスでサクサク快適に動きます!

​➡https://morishoumc.com/

※移行させた記事一覧

www.morishou-gifu-futurecoaching.com/single-post/2017/08/23/morishou-blogitenn

コーチによるセルフコーチング上達のコツ!セルフトークが効果出るまでどれくらいかかる?マインドコーチングの観点から説明します!


「セルフトークがなかなか変わらない・・・」という相談をよく受けます。

言葉」が、あなたの人生を決める

という名言は、コーチングの元祖故ルータイスの言葉であり、彼の著書であるAFFIRMATIONの帯にデカデカと書かれています。

僕たちが周りから言われて受け入れた言葉や自分で言った言葉、心の中でつぶやいた言葉が

ぼくたちの信念を作り、その信念によってRASが働き、スコトーマが生まれ、見える世界を創っているわけです。

なので、いくら「あなたは素晴らしい人」と周りが言っても

あなた自身がその言葉を受け入れない限りはエフィカシーやセルフイメージは一生上がらないし

目の前に解決策があったとしてもスコトーマに隠れて見えなくなります。

というわけで、セルフコーチングにおいて

ゴール設定と同じくらい重要なことは自分の言葉を変える事。

つまりはセルフトークを「意識」してコントロールしていく必要があります。

【独学は、メチャクチャ時間と労力がかかる】

実際に動画を投稿し、ブログやメルマガ、セミナー等で情報発信をしたり、パーソナルコーチングセッションを行っていると

「セルフトークがなかなか変わらない」

という相談をうけます。

個人的な経験も合わせて言うと、だいたい3か月くらいで変わる人もいれば、1年くらいかかる人もいます。

独学のセルフコーチングだけだと変化するのに長い時間を要しますし、パーソナルコーチングセッションを受けている人は短い時間で変化しています。

半年のセッションを受けて、10年以上悩んでたことが解決できるのはざらにあります。

パーソナルコーチングセッションの方が効果が出る理由としては、高額だからという理由もあるかもしれませんが

僕がクライアントさんの無意識を書き換え、セルフトークのコントロールするハードルを下げているからです。

技については守秘義務があるので言えませんが、セッションは他者からの介入があるからこそすべての成果が早く出ると理解してください。

もし感想が知りたい方は、コーチングメニューに特別公開してあるので、下のリンクを参考にしてください。

➡脱・憂鬱コーチング!

【1回2回の独学実践で、6万回をコントロールできる?】

じゃあ独学でセルフコーチングを実践し、セルフトークのコントロールをしている人はなんでそんなに時間がかかるのかというと

セルフトークというのは1日6万くらい行われていて、そのほとんどが無意識でぐるぐると回っています。

つまりはコントロールできるものは1日に回っているセルフトークのほんの一部というわけです。

だからこそ「意識」して変えていこうとしない限りは、半永久的にネガティブなセルフトークが回り続ける事になります。

たとえば、あなたは車の運転を無意識にできるようになるまで、相当意識をして運転をしていたはずです。

なかには1回練習しただけで疲れて眠くなった人もいるかもしれません。

それと同じで、ぼくたちのセルフトークが正しくなるためには、最初は意識して何度も何度も実践をする必要があります。

【昨日までの自分を変える決意はある?】

そしてもう一つ妨げる原因になるのは、

ホメオスタシスという昨日までの自分の状態を続ける作用の働きです。

僕たちの本能は、「現状維持」を最重要項目としています。

そこにはネガティブだとかポジティブだとか関係なしに

いまの状況、昨日までのあなたの状態をを死ぬまで続けようとします。

だけど、セルフトークを変えていくということは

自分自身が「根本的」に変わっていくことになります。

だって、

言葉が変われば信念が変わって

信念が変われば行動や見えるものが変わって

行動と見えるものが変われば、現状が変わるから。

なので

あなたも無意識からしたら猛反対なわけです。エマージェンシービンビンです。

そうなるとホメオスタシスという現状維持の機能がガンガンに働きます。

暑い時には汗をかいて体温を下げ、寒い時には身体をぶるぶると震えさせ体温を上げるように

「ほんとに聞いているのかな。なんだから嘘っぽいから辞めておこう」

「今日は疲れてるからやらなくてもいいかな」

「今までコントロールすること自体忘れてた!」

よくそんなこと思いつくな!」というくらい天才的に

やらない理由、出来ない理由を思いつき、セルフトークをコントロールさせないように仕向けてきます。

だからこそ独学でセルフコーチングを実践し、セルフトークをコントロールする人は

絶対に変えるんだ」という「強い意志」と

24時間365日変えるんだ」と常に意識を張り巡らせるい必要がある分けです。

というわけで

独学の人は24時間365日なんとしても変えるぞ!というくらいの意気込みで常にセルフトークをコントロールしていけば

3か月くらいや1ヶ月くらいで変化すると思いますが、最低でも1年くらいは見ておいた方がいいですよ!

以上、コーチによるセルフコーチング上達のコツ!セルフトークが効果出るまでどれくらいかかる?マインドコーチングの観点から説明します!…でした!

森 昇/Shou Mori より

追伸:あなたも6ヶ月のコーチングセッションを受けて、10年越しの悩みを解決して、「好き」を仕事にしたくありませんか?

今すぐ下のリンクをクリックして、詳細を確認してください。

➡「好き」を仕事にする!脱・憂鬱コーチング

<働き方で悩む人達におススメの記事>

●会社辞める勇気がない人へ!3日で逃げるように辞めたけど、独立して普通に生きてるし、1ミリも後悔しませんでした。

●「働きたくない」けど仕方く働く奴隷根性と安定思考を捨てたら手に入った6つのもの!

●もう犠牲にしなくていい!やりたいことを諦めずに両方叶えるゴール(目標)設定と抽象度をマインドコーチングの観点から説明します!

★悩みがあるけど、相談できる人がいない。 ★解決したい問題があって自分なりに行動してるけどなかなか良くならない。 ★本音は違うけど、周りからの視線が気になって自分の本音が言えなくなる。 ★本当はやりたいくない事だけけど、批判されたり見放されることが怖くて仕方なく引き受けてしまう。

というあなたは今すぐこちらをチェック⇓ 【無料】あなたの悩み解決に必要な物が分かる!コーチング診断☆ あなたが早急に解決したいこと、改善したいことのヒントをあなたへお伝えします!

↑いつもシェア感謝です!今回もぜひ

森昇のSNSをフォローする

【動画初公開​】コーチング感想等

セルフコーチング実践入門ページ.png

​最新記事

ピックアップ記事

もりしょーの​プロフィール

こんにちは、森昇/Shou Moriです!

岐阜県生まれ岐阜在住。4年間会社員として働き、2016年4月よりコーチング理論と月300冊以上の読書で得た知識を元にゼロの状態から独立。

日本で唯一の社畜奴隷解放クリエイター。認知科学、脳科学などの科学技術をベースとしたコーチングと発信力を鍛えて、好き勝手生きるFCMメソッドを岐阜市・名古屋市を中心に展開中。

他には陸上競技100m200mの実業団・プロ・指導者専門マインド&テクニカルコーチ、中小企業経営者専門コーチ&コンサルタント、独立したい認定コーチ専門コンサルタント、月300冊以上読む読書好きとしても活動してます。

■詳しいプロフィールはこちら