転職したいけど自信がない人が自信を付ける方法② 1つの評価基準より100個の基準
転職をしたいと思っているけど、自信がなくてなかなか行動に移すことが出来なくて悩んでいる人は多いのではないでしょうか。
前回は、エフィカシー(自信)は「自分が受け入れた言葉で出来る」ということを説明しました。
なので今回は自信の付け方2つ目ということで自分の人生に必要な評価基準の話について書いていきます。
【自分の評価基準が一つしかないとどうしても不安になるし焦る】
色々な人に話を聞いてみると、自分の評価基準が一つしかない人がほとんどです。
そして資本主義社会において、どうしても年収が高いとか、お金持ちが素晴らしいと判断しがちです。
たとえばお金の価値基準でこわいのが
年収1000万円で「オレはお金が稼げてスゴイやつだ!」という価値基準しか持ってない人が、年収が下がったり、無職になったりしたときに
「オレの人生終わった」と感じて自殺をしてしまう事です。
それくらい一つの価値観やお金の価値基準に縛られることは不安定なことだし、最悪の場合唯一の価値基準がなくなったしまったら命を絶つこともあるんです。
ですが、世の中もだし人生もお金や仕事だけで成り立っているわけではないです。
友達や家族、趣味、健康、社会貢献、などなどいろんな分野で成り立ち、それがあなたの人生を決めています。
そして多くの場合は、他人に決められられた価値基準で自分自身が評価されると思っているけど、そんなものは幻想で、本当はあなた自身がまんぞくする評価基準で人生を楽しく生きてもいいんです。
年収は確かに低いけど、家族がいて趣味もできるから幸せだ。
年収は確かに低いけど、仲間と楽しく生きることが出来てるから幸せだし、大好きなアニメ・ゲームをすることができるから最高!
ここにあげた評価基準だけではくて、自分が「あぁ、幸せだなあ」と思うことを基準にして自分の人生を謳歌してもいいんです。
【いろんな評価基準を持つから、精神が安定する】
そしていろんな評価基準を持つメリットは
ひとつだけの評価基準を持っていた時とくらべて、精神が安定するということです。
たとえば仕事だけやお金だけの評価基準しか持っていない場合、そこで起きた出来事、イヤなことがあなたの心身にダイレクトに影響を与えるためどうしても精神的に不安定になってしまいますが
色んな評価基準があると、たとえば仕事が上手くいってなくても他の分野でカバーすることがでいるのでストレスもたまらないしイヤな気持ちもなくなるんです。
これはぼく自身も現在進行形で経験しているので間違いありませんし、いろんな分野の価値基準を持つことで困難だなあと思うようなことでも立ち向かっていくことが出来るようになりました。
なので是非、あなた自身も自分なりの価値基準で人生を選んでもいいことを知ってほしいし、選んでもいいということを理解してほしいと思います。
あなたは、何に自分なりの評価軸を持ちますか?
詳しくは下の動画で話しているので参考にしてみてください。
以上、転職したいけど自信がない人が自信を付ける方法② 1つの評価基準より100個の基準...でした!
森 昇/Shou Mori