top of page

ブログ記事移転中!記事が見当たらない場合はこっちにあります!また、ワードプレスでサクサク快適に動きます!

​➡https://morishoumc.com/

※移行させた記事一覧

www.morishou-gifu-futurecoaching.com/single-post/2017/08/23/morishou-blogitenn

コーチングで100%Wnat to!でもホントにHave toはなくなるの?【名古屋市 岐阜市】

毎日やりたいことをやって好きな事で生きていくというのは多くの人にとって憧れだと思います。

コーチングでは「100%Want to」と言いますが

仕事であれ人生おいて「~しなければならない」「~したくない」というモノがない状態です。

苫米地理論やTPIE理論のコーチング本を読んだ時に「100%Want toとか無理でしょ笑」って思っていましたが

実際にコーチングを実践して、コーチングを受けていく中でちゃんと100%Want toの状態を創ることが出来るようになりました。

そう言うと、「やりたくないことはどうするんだ!」と質問を受ける事がありますが、ぶっちゃけて言えば小さい視点で見たらHave toは存在しています。

だけどゴール側から考えると

その性質上、Have toをやることが必要になった時にWant toへと変わるんです。

そしてHave toだと判断されるものは、自然とやらない選択肢を取るようになり

Want toとなる方法をクリエイティブに発見・発明していきます。

ルータイスの言葉で言えば、「Invent on the Way」です。

多くの人は、100%Want toを目指す時に「今の自分の視点」で判断してしまいます。

ですがそれをやっている限りは、どんなに頑張って心身を注ぎ込んだとしても100%Want toになることは出来ません。

100%Want toの世界は確かに存在するけれど、マインドの使い方、視点の置き方ひとつで手に入れることができない。

これが100%Want toの落とし穴であり、Have toの勘違いです。

詳しい内容については、下の動画を参考にしてください。

★悩みがあるけど、相談できる人がいない。 ★解決したい問題があって自分なりに行動してるけどなかなか良くならない。 ★本音は違うけど、周りからの視線が気になって自分の本音が言えなくなる。 ★本当はやりたいくない事だけけど、批判されたり見放されることが怖くて仕方なく引き受けてしまう。

というあなたは今すぐこちらをチェック⇓

【無料】あなたの悩み解決に必要な物が分かる!コーチング診断☆

あなたが早急に解決したいこと、改善したいことのヒントをあなたへお伝えします!

以上、コーチングで100%Wnat to!でもホントにHave toはなくなるの?【名古屋市 岐阜市】...でした!

↑いつもシェア感謝です!今回もぜひ

森昇のSNSをフォローする

【動画初公開​】コーチング感想等

セルフコーチング実践入門ページ.png

​最新記事

ピックアップ記事

もりしょーの​プロフィール

こんにちは、森昇/Shou Moriです!

岐阜県生まれ岐阜在住。4年間会社員として働き、2016年4月よりコーチング理論と月300冊以上の読書で得た知識を元にゼロの状態から独立。

日本で唯一の社畜奴隷解放クリエイター。認知科学、脳科学などの科学技術をベースとしたコーチングと発信力を鍛えて、好き勝手生きるFCMメソッドを岐阜市・名古屋市を中心に展開中。

他には陸上競技100m200mの実業団・プロ・指導者専門マインド&テクニカルコーチ、中小企業経営者専門コーチ&コンサルタント、独立したい認定コーチ専門コンサルタント、月300冊以上読む読書好きとしても活動してます。

■詳しいプロフィールはこちら

■セミナー・講演などの依頼はこちら

■その他お問い合わせはこちらからどうぞ!

​月別アーカイブ

​各カテゴリー

関連記事

​森昇のコーチングが選ばれる7つの理由

特選記事一覧!