自己中なゴールも他人を幸せにするゴールもどっちも大事!【コーチング岐阜市名古屋市】
苫米地さんのコーチング本を読んでいる人の中には抽象度の高いゴールしか持っていない人が多いです。
確かに抽象度が高くて多くの人が幸せになるようなゴールを持つことは素晴らしけど
それしか持っていないのは自分の事を辛くするだけです。
そして自分中心のゴールというのはダメな物であるという認識を持っている人は多いのも事実ですが、あなた自身がWant toを感じているのであれば大事なゴールなんですよね。
つまり
自己中であり抽象度の低いゴールも
他人を幸せにする抽象度の高いゴールも
あなたがWant toを感じているものは同じくらい大事だということです。
以上、自己中なゴールも他人を幸せにするゴールもどっちも大事!【コーチング岐阜市名古屋市】...でした!