コーチング実体験 ゴールによって受け取る情報が全く違う!【名古屋市岐阜市】
- 森 昇
- 2017年3月29日
- 読了時間: 1分
「ゴールによって全然受け取る情報が違うんですね!」とクライアントさんからメッセージをもらいました。
今までは2chとかゴシップネタが好きだったけど、抽象度の高いゴールが設定できたことで
それらには興味を持たなくなり、代わりに国際政治とか社会問題のニュースや情報発信を読むようになったそうです。
これはゴールによって自分にとって重要な事が変化したからなんですけど、非常にいい状態とも言えます。
ぼく自身も経験がありますが、ゴールが変わることで自然と受け取る情報も変わるし、発信する情報も変わります。
ラーメン屋の店長になりたいと思えば、ラーメンに関しての情報で自分を満たすし
サッカー選手になりたいと思えば、サッカーに関しての情報で自分を満たそうとします。
だからこそ自分の持っているゴールが重要だし
「初めにゴールありき」といわれるくらいゴールというのは必要だということです。
以上、コーチング実体験 ゴールによって受け取る情報が全く違う!【名古屋市岐阜市】...でした!