top of page

ブログ記事移転中!記事が見当たらない場合はこっちにあります!また、ワードプレスでサクサク快適に動きます!

​➡https://morishoumc.com/

※移行させた記事一覧

www.morishou-gifu-futurecoaching.com/single-post/2017/08/23/morishou-blogitenn

なぜ頑張っているのに生活が変わらないのか?目に見えない部分にヒントがある!【メルマガコラム】


「なんでこんなに頑張って努力してるのに、人生上手くいかないんだろう」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。

なので今回は【頑張っているのになぜ生活が変わらないのか】についてお伝えします。 ============ 目次 1、上手くいかない原因 2、自分で気が付かないから厄介なんです

3、2つの外し方 ============

【1、上手くいかない原因】 今日はスコトーマの話を中心にします。

コーチングの用語で スコトーマとは心理的盲点のことです。

言葉では分かっているけど 意外と軽視してしまいがちなスコトーマですが、

ぼくたちの成長を邪魔しているのは

スコトーマの可能性がかなり高いです。

「なにか上手くいかない」

「現状が変わらない」

「頑張っていても上手くいかない」

「行動すればするほどがんじがらめになる」

こういったことはよく体験しがちですが、

その原因は99%の確率で スコトーマが関係しています。

これはぼくもそうだし、あなたにも当てはまります。 世界を変えていく大天才でも当てはまります。

人間として生きていたら誰にでも当てはまるわけです。

とにかくここで言いたいことは

やっても結果が伴わないのは

なにかスコトーマがかかっていると思った方がいいよってことです。

たとえば常にお金がない、というのは

お金のスコトーマがかかっている可能性が高いです。

たとえば、仕事を辞めたいと思っているけど なかなか辞めることが出来ないのは

何か間違ったスコトーマがかかっている可能性が高いからです。

たとえば、ゴールを掲げても現状が変わらないのは

大きなスコトーマがかかっている可能性が高いからです。

ですが、

スコトーマがなければ、間違いなくリアルが変わっていいきます。

今までの何年も同じことで悩んでいたのは何だったの?」ってなくらい 笑いがこみ上げてくるくらいです。

何も行動していなくて現状が変わらないのは当然ですが、

なにか行動しているのに現状が変わらないのは

スコトーマがかかっている可能性が高いわけです。

つまりは、そういうこと。

【2、自分で気が付かないから厄介なんです。】 ここまで書いてきて勘の良い人は気が付いていると思いますが

スコトーマが厄介なのは自分では気付かないという点です。

だからこそ 「どうして出来ないんだろう」 「なんで変わらないんだろう」 と悩み、落ち込むことになります。

大きいスコトーマでいえば、

もともとぼくたちは3食食べなくても健康に生きることが出来るのに 朝昼晩3食かかさずしっかりと食べ、肥満や生活習慣病になっていきます。

しっかり食べることが必要なのはスポーツ選手くらいで 一般人には栄養が多すぎで食べれば食べるほど脂肪に変わる可能性があるということです。

つまりは 自ら病気をするために毎日、毎日、時間とお金を使っているかもしれないわけです。

そもそも生命の長い歴史をみると1食でもいいかもしれないし、 数日は食べなくして食空腹を感じる時間を増やした方がいいかもしれないわけです。

それと同じで、あなたが頑張っているにも関わらず現状が変わらない時は

考えもしないスコトーマがある可能性が高いからです。

【3、2つの外し方 】 スコトーマは強力だし、あなたの時間と労力を無駄にするものでもあるとお伝えしましたが

スコトーマを外す方法は2つあります。

一番いいのはコーチングを受けることです。 なぜなら、自分自身で気付かないのがスコトーマだからです。

コーチ同士もスコトーマをお互いに外し合ったりします。 それくらいスコトーマというのは強力です。

その次は、自分で外すしかないわけなので、

その時は圧倒的な知識を入れるのが一番いいです。

そういう意味でも読書はおススメをしているわけですが 時間がかかるしそれが何年かかるか分からないからです。 (ここだけの話、ぼくはセッション1年以上受けることが出来るくらいの金額と、毎日3時間以上読書に費やしています)

とにかく今回のメルマガでお伝えしたいのは

ずっと現状が変わらない、頑張っていてもよくならない人は

ぜひ1度コーチングを受けてみることをオススメします。

なんだか営業メールのようになってしまいましたが、

ぼくはやる気のない人いがいにはおススメしていませんし、

お問い合わせをいただいても 変わる気がない人はお断りをしています笑

ですが、ぼくのメルマガを熱心に読まれているということは、 少なからず「人生を変えたい!」と思っているからなので お伝えしておこうと思ったわけです。

とにかくスコトーマは自分では気付かない。

自分で外そうとしても何年かかるか分からない。

だったら、間違いなく お金を払って外した方がいいです。

お金なんて結局、使うためにあるわけだから

いち早くスコトーマを外して現状をよくした方がいいです。

これは本当に思うこと。

だってせっかく頑張ってもリアルが変わらなければ

すごく残念だからぜひ体験して欲しいと思います。

【編集後記】 以前会社勤めをしていた時に、 53歳の上司がこんなことを漏らしていました。

「あぁ~。オレってもっと出来るはずなのに上司がアホだから苦労するんや」 「1億円あったらこんな会社辞めてやるのに」 「オレが20代ならなぁ」

ぼくは悲しくなりました。

なぜなら彼は能力があるのに、自分の才能をどう使っていけばいいかがスコトーマに隠れて全く見えてなかったからです。

そして同じ場所をぐるぐると周り続け、同じような悩みを何十年と解決できずに付き合っていたからです。

ぼくはあなたにはこんな人になってほしくないです。

なぜなら、あなたの失った時間は どんなに大金を積んでも二度と戻ってこないから。

最後まで読んでくれて

本当にありがとうございました!

以上、なぜ頑張っているのに生活が変わらないのか?目に見えない部分にヒントがある!【メルマガコラム】...でした!

森 昇

★自分なりの幸せ・価値基準で生きる人のためのメルマガより

http://www.reservestock.jp/subscribe/27377

↑いつもシェア感謝です!今回もぜひ

森昇のSNSをフォローする

【動画初公開​】コーチング感想等

セルフコーチング実践入門ページ.png

​最新記事

ピックアップ記事

もりしょーの​プロフィール

こんにちは、森昇/Shou Moriです!

岐阜県生まれ岐阜在住。4年間会社員として働き、2016年4月よりコーチング理論と月300冊以上の読書で得た知識を元にゼロの状態から独立。

日本で唯一の社畜奴隷解放クリエイター。認知科学、脳科学などの科学技術をベースとしたコーチングと発信力を鍛えて、好き勝手生きるFCMメソッドを岐阜市・名古屋市を中心に展開中。

他には陸上競技100m200mの実業団・プロ・指導者専門マインド&テクニカルコーチ、中小企業経営者専門コーチ&コンサルタント、独立したい認定コーチ専門コンサルタント、月300冊以上読む読書好きとしても活動してます。

■詳しいプロフィールはこちら

■セミナー・講演などの依頼はこちら

■その他お問い合わせはこちらからどうぞ!

​月別アーカイブ

​各カテゴリー