

挑戦したけど踏み出すのが怖い,,,そんな人の解決策とは?【コーチング大垣市岐阜市】
「やってみたい事はある。けど不安や恐怖を感じて最初の一歩を踏み出せない」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 よくコーチングの相談を受けている中で、 「コーチングを取り入れれば、不安や恐怖を無くすことは出来ますか?」 という質問をもらいますが 結論から言えば 「人間の生体反応としてプログラミングされているので、ゼロにはできません」 ということです。 ですが「なんで不安や恐怖を感じのか」という仕組みを知っておくと 僕たちの脳は前頭前野をはたらかせることができるようになり 不安や恐怖に囚われなくなります。 というわけで詳しくは下の動画を参考にしてみてださい。 以上、挑戦したけど踏み出すのが怖い,,,そんな人の解決策とは?【コーチング大垣市岐阜市】...でした!


やりたい事を見つける近道!前頭前野眼窩内側部をドバドバ発火させよう!
「やりたい事が見つからない」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 実はあることが抜けているからなんですけど、その理由を知っていますか? それは 僕たち人間の脳の仕組みとして 「自分の行動で他人の幸せになること」でしか、本当に幸せを感じることが出来ないということです。 つまり、自分中心で考えている以上、どんなに悩んだとしても動き出せなかったり、やりたい事が分からない状態を続ける事になってしまうんです。 脳の部位で言えば、前頭前野眼窩内側部というところを発火すると幸福感を感じるわけですが 本当に「幸せだなあ」とか「満たさせてるなあ」と感じる時に発火するように前頭前野眼窩内側部が出来てるんです。 例えば自分のご飯だけ作っていても対して幸福感を感じないですが 好きな人や大切な人の為にご飯を創って幸せそうな顔を観ると、心が満たされるはずです。 料理の事だけじゃなくても、仕事をしている人であれば どんなに辛い仕事でも、相手が嬉しそうな顔で「ありがとう」と言われると嬉しくなりますよね。 自分探しをするのもいいですが、それよりも確実に効果がある方法は どう


コーチは職業であり生き方だと実感した話!縁起がどんどん変わる実体験談【森昇コーチングライブ配信】
コーチングと関わって1年経って、人生が180度変わったわけだけど アルバイトから独立起業して そもそもコーチとして活動したいわけじゃなかったけど、いつの間にかコーチとしても活動をしていて 1年前の時では絶対に会うことが出来ない人に出会ったり 「絶対に無理!」と思っていたことをやっていたりして 今日までを振り返って実感したのは 「コーチって生き方だよなあ」 ってことです。 職業としてのコーチというのもあるけど、それ以上にコーチというのは「生き様」や「生き方」の方が強いと思います。 苫米地理論では「現状の外」へと突き進んでいくことを明記していて、重要なことだと伝えていますが 人生を楽しんでいる人や、ぼくのミッションの部分にあたる 自分なりの幸せ・価値基準で生きる をその身で体現してる人は、例外なく「常に現状の外へ」突き進んでいます。 今の自分に甘んじることなく新しい事にチャレンジをしたり 去年の自分では絶対に無理だと思うことや、当時の自分では絶対に繋がる事がなかった人と縁起を持つようになったりする 留まり続けずに、やりたい事をガシガシやって突き進んで


コーチングは道具ってこと忘れてない?理論は凄いけどあなたの方がもっとすごい!
コーチングが上手く使えないと悩んでいる人に多い間違いがありますが知っていますか? それは、 コーチング理論の方が、使う人(あなた)よりも凄い という誤った認識を持っていることです。 コーチングって「道具」なんですよね。 あなたのマインドを書き換え、人生をより良くしていくための道具です。 だけどコーチングが上手く使えないと悩む人は コーチングという道具よりも自分が劣ってる という思い込みをしています。 これは非常にもったいないし、道具に対してわざわざ自分を下にしなくてもいいと思っています。 そしてさらに言えば あなたの中でもっと良くしたいと強く願っていたからRASが開き、スコトーマが外れてコーチング理論に出会ったわけなので もっと自分自身を褒めていいんですよね。 なので、大事なことは コーチングは道具であり、それを見つけて使おうとしているあなたはすでにすごい ということをもう一度知っておきましょう! これだけでもコーチングに対しての見方も変わってくるし、効果も出せるようになりますよ! 以上、コーチングは道具ってこと忘れてない?理論は凄いけどあなたの


嬉しい楽しい感情が湧き上がらない!その原因と解決策とは?【コーチング大垣市岐阜市】
「コーチングで嬉しい等のプラスの情動が大事だって言われるけど、湧き上がらない」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 嬉しいことが分からない 楽しいことが分からない 意外と多い悩みですが、こういう悩みを持ってしまう人に共通していることがあります。 それは、 「知らず知らずのうちに他人と比較している」ということです。 例えばお風呂に使った時に、 「ふぅ~気持ちい~」という感情や 美味しい物を食べた時に嬉しくなったりしているはずですが どうしても僕たちは他人と比較する事に慣れているので 「この程度で気持ちいいとか思っちゃだめだ」とか 「こんなことで嬉しいとか思っちゃだめだ」と 無意識的に感情を排除しちゃってるんです! だからこそプラスの感情が湧いてこないとなってしまうんですけど それを解決するためのやるべきことは 他人と比べずに、自分の気持ちに正直になってもいい と自分に許可を与えてあげることです。 なぜなら僕たちは、自分自身が受け入れてきたコトバで認識を創っているからです。 つまり、あなたが今まで感情を感じることが出来てない(と思い込んでいた)


実体験!情報発信が人脈を作り人生を変える【コーチング浜松市岐阜市】
人脈を創りたい!と思っているがまずやるべきことは何でしょうか? 異業種交流会でしょうか? じつは、異業種交流会ではなくて「情報発信」なんです。 今回の動画では苫米地さんの本に書いてあり、ぼく自身の経験を元に人脈がない状態から人生が変わったことについて話をしました。 以上、実体験!情報発信が人脈を作り人生を変える【コーチング浜松市岐阜市】...でした!


どうする?親や友達がドリームキラーになったら絶交すべきなの?【コーチング浜松市愛知】
「やりたい事があるけど、ドリームキラーには関わるなというし、、、だけど親や友人がなりやすいから絶交しないとダメなんだろうか」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 確かにドリームキラーとは関わらない方が、あなたのやりたい事が加速するし、妨げられることがないから距離を置くべきですが ぼく自身の考えとしては、絶交しなくてもいいと思っています。 だって親とか親しい友人を完全に拒絶するのって大変だし、 あなたにとっても辛いはずです。 だからこそ僕は拒絶するのではなくて あなた自身がWant toなゴールに突き進み、人生を楽しんでいる姿を背中で語ることで ドリームキラーをドリームサポーターにすることをおススメしています。 以上、どうする?親や友達がドリームキラーになったら絶交すべきなの?【コーチング浜松市愛知】...でした!


お金の観点からやりたい事かどうか見分ける方法【コーチング愛知岐阜】
「やりたい事どうか変わらない」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 今回の動画では、資本主義社会に生きている僕たちの感情と深く結びついているお金の観点から やりたい事を見分ける方法について話をします。


大丈夫!ゴールのイメージが湧かなくて悩む人に伝えたい事【コーチング静岡市岐阜市】
「ゴール側のイメージがなかなかできなくて。。。」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 現状を超えたゴール設定がコーチング(というか人生)において大事なことなんですけど なかなかイメージを持てないのが焦る人がいます。 ですが大丈夫! なぜなら、そもそも現状を超えているということはイメージ出来ないものだからです! 詳しくは下の動画で話をしたので参考にしてみてください。 以上、大丈夫!ゴールのイメージが湧かなくて悩む人に伝えたい事【コーチング静岡市岐阜市】...でした!


コーチング質問 瞑想はいつもやってますか?【静岡市岐阜市】
「モリショーさんは、瞑想やってますか?」という質問を受けました。 結論から言えば、毎日やってます。 ただ一般的に言われる瞑想とは違い、ここでは苫米地さんの超瞑想法に書かれている内容です。 詳しくは動画で説明をしたので参考にしてください。 以上、コーチング質問 瞑想はいつもやってますか?【静岡市岐阜市】...でした!


これだ!変わりたくても変われない原因と解決策とは!?【コーチング静岡市岐阜市】
「今の現状を変えたいけど、なかなか変えることが出来ない」と辛い思いをしている人は多いのではないでしょうか。 ぼく自身も2015年までは「月100冊も読書してるのに一向に人生良くならない」と悩んでいました。 月100冊の読書と言えば、日本だけで考えると上位1%のくらいの世界ですが それでもおかれている状況は変わりませんでした。 実は、変わりたいと願っているのに変わることが出来ない原因というのは存在います。 今回は動画形式の方が分かりやすいので、詳しくは下の動画を参考にしてほしいですが 重要なのは、問題というのは必ず解決策があるということです。 以上、これだ!変わりたくても変われない原因と解決策とは!?【コーチング静岡市岐阜市】...でした!


低くて落ち込む?エフィカシーは上下を繰り返して高くなるものだよ!【コーチング静岡市】
「エフィカシーが下がってしまい、落ち込んでしまう」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 エフィカシーってのは要するに自信の事なんですけど なぜか多くの人は y=x というグラフのように、一度も下がらずに上がり続けるものだと思っています。 だけどそんなことはなくて、エフィカシーも上がったり下がったりを繰り返して最終的には上がっていきます。 エフィカシーって体重や体調みたいなもので 体重が1日中50,0Kgから微動だにしないわけじゃないし 体調もいい日があれば悪い人もあります。 それと同じで、エフィカシーも高い日もあれば低い日もあるもんです。 なのでいちいち下がったからといって自分を否定するんじゃなくて 「まあそういうときもあるよね」って自分を許してあげると もっと生きやすくなるし、自然とエフィカシーも上がっていきますよ! 以上、低くて落ち込む?エフィカシーは上下を繰り返して高くなるものだよ!【コーチング静岡市】...でした!


もうね、こんなに生きやすくて自分の価値を発揮できる時代はないよ!【コーチングメルマガコラム】
「こんなにも生きにくい時代に生まれたくなかった」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 確かに様々な社会問題がおきていますが、大きく考えると今ほど生きやすくて自分の価値を発揮できる時代はないと思います。 ということで今回は【こんなに生きやすく、自分の価値を発揮できる時代はない】ということについてお伝えします! 陸上選手で有名な末續慎吾さんって知ってますか? 2003年パリ世界選手権男子200mでアジア人初のメダルを獲得した人です。 その時の走りがこれ↓ 末續さんの凄いところは、走りのスキルはもちろんですが 後のインタビューで 「夢にまで来た決勝で、緊張していたらもったいない」 と思い、純粋に走りを楽しむことに切り替える というメンタルの強さです。 普通の人は、決勝まで来たらアドレナリンが出まくって我を無くしたり 特に世界大会だと決勝まで行くと賞金やスポンサーとの契約がかかっているため、目が血走りガチガチになったりします。 ですが末續選手はそういったプレッシャーを力に変えて、 アジア人で初めてメダルを獲得することが出来ました。 他にも末續選手の


嫌な仕事を辞めるには「Have toを人生から無くす」と決める事が先!【コーチング岐阜市名古屋市】
「今の嫌々働いている仕事を辞めたい」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 だけども、同じ毎日を繰り返し、気がついたら1ヶ月、半年、1年と時間だけが過ぎていく。。。 焦りと後悔だけが募り、自分の事を嫌いになってしまう事もあるかもしれません。 なのでコーチとして僕が提案するのは、 自分の人生の中にHave toを無くす と決める事です。 コーチング元祖故ルータイスのアファメーションにも ゴールが先、方法が後 と書いてありますが ぼく自身もイヤな仕事を辞めてやりたい事しかやらない生活を送る最初一歩は 「人生の中からHave toを無くす」と決めたことでした 当時はビジネススキルも人脈も何もない状態でしたが、 そうやって決めたからこそ実際に解決策もスコトーマが外れて見えてきたし モチベーションも湧いてきました。 ほとんどの人は、「今の自分でできる事」「方法が分かってからどうするか決める」と思ってしまいますが 実際は逆です。 「こうする!」と決めるから、方法を思いつくし、今は能力を持ってないのであれば手に入れようとするわけです。 この前提条件を間違え


「決める」事から今の自分が変わり現状が変わる!【コーチング岐阜市名古屋市】
「今の自分を変えたい!だけどもなかなか変われない」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 ぼく自身も経験があるんですけど、その原因にはある共通点が存在しています。 それは「決める」事をやっていないことです。 なぜなら行動する前には、必ず決めるというアクションがあるわけで だけども悩んでいる人は、「今の自分を変えよう!」「今の現状を変えよう!」と決めてないから ホメオスタシスの作用で今までの自分へと戻ってしまいます。 だからこそまずは「決める」事。 自分の中で決めることでやるべきことが見えてくるし 人間は自分で決めたことに対して困難があっても立ち向かうことが出来るので まずはリスクを同行考えて二の足を踏むより、決める事です。 以上、「決める」事から今の自分が変わり現状が変わる!【コーチング岐阜市名古屋市】...でした!