コーチング特典のアファメーションが100枚出来たよ!作るの苦手な人は使ってほしいね!
こんにちは!プロマインドコーチの森昇/Shou Mori(@Mo_uriS)です。 ついに、コーチングの特典で付けていたアファメーションは100枚出来ました! アファメーションっていうのは、あなたの達成したいゴールに対してのエフィカシーとかコンフォートゾーンの臨場感を上げる...
マインドコーチングで人生を豊かにして後悔しない唯一の方法はコレだ!
こんにちは!プロマインドコーチの森昇/Shou Mori(@Mo_uriS)です。 この世に生きてる以上「人生、後悔したくない」というのは、誰しも思っていることだと思います。 ですが多くの人が 毎日後悔したくないと思いつつ、過去を振り返って後悔してしまう。...
苫米地英人コーチング本のワークは実践すれば絶対に効果ある!セルフコーチング上達してマインドが変わり解決のヒントが見えてくるようになった話。
こんにちは!プロマインドコーチの森昇/Shou Mori(@Mo_uriS)です。 最近の苫米地さんの書籍にはワークがついてないけど、実際にワークって実践すればするほど効果あるんですよね。 例えば下のリンク記事で話をしたクライアントのYさんは、ワークを実践しまくり徹底したゴ...
仕事や収入を激変させるゴールの見つけ方と設定方法8選!コーチング理論で人生楽しく生きよう!
今の仕事を変えたり、収入を激変させたい!と悩む人は多いのではないでしょうか。 ぼくたちは無意識的に「正しい」とか「自分らしい」と思っているものによって人生が決まってきます。 そしてそれらは全て、あなたが持っているゴール(目標)によって決まります。...
マインドコーチが語る!多動のパラダイムシフトで注意すべき2点とは??【コーチングメルマガ】
読書をしたり、社会の流れを観てつねづね思うのは パラダイムシフトしてるということです。 パラダイムシフトとは簡単に言えば時代の転換であり、 例えば産業革命や終戦後の高度経済成長もiphoneの登場もパラダイムシフトと言えます。 じゃあ今は何に転換しているのかというと、...
コーチングは未来の時間短縮であり情報に価値を持てない人はますます貧しくなる!?
「何でそんな沢山コーチング動画出したりブログ書いたりしてるんですか?」って質問を最近よく受けますが それは当時の僕が欲しなって思っていたからです。 当時(2013年)は転職失敗して絶望の毎日だった時にコーチングに出会い素晴らしい理論だと思ったけど、難しくていまいち使い方がよ...
興味ないけどやってみるから人生が変わる!アティチュードを変えるコツにWant toは必要ない!【コーチングコラム】
今ではたくさん本を読むようになったモリショーさんですが 実は大学卒業するまでは 書籍と呼ばれるものは1,2冊くらい読んだかな?って程度です。 主に読書と言えばマンガか月刊陸上、陸上競技マガジンでした。 書籍なんて頭が良い人が読むものだと思ってたし、1ページで眠たくなるくらい...
なぜ沢山行動してるのに努力が報われないのか?原理原則を抑えよう!【コーチングメルマガコラム】
「継続は力になる」ってのはある意味で世の中の原理原則です。 世の中を見渡しても成功してる人は間違いなくどんな困難があったとしても続けた人だし、簡単にあきらめなかった人です。 しかもコーチング的に言えばHave toではなく、Want toで続けた人。...
自分の好きを追求し続けるから上手くいくし楽しくなる!Youtube登録700人突破しました!
自分の好きな事を追求し続けるの大事だなって切実に思います! Youtubeのチャンネル登録者が700人になりました! 登録してくれた人達やいつも見てくれる人達に感謝ですね! 本当にありがとうございます! 動画投稿を始めたきっかけはいろいろあるけど一攫千金とか全く考えてなくて...
人生初の栽培!まずはキュウリを収穫したよ!トゲ痛いから気を付けよう!
最近新しい趣味をやる事にして、せっかくだから今までやったことのない栽培に挑戦してみました! とりあえず夏野菜を作ろうということで、キュウリとトマトとトウモロコシを育ててみる事に。 4月中旬に苗を植えたんだけど、すくすくと育ち、今日人生初のキュウリの収穫をしました!...
国家が幸せモデルを出せない!つまり僕達は自分なりの幸せを創れる最高の時代に生きている!【コーチングメルマガコラム】
これからますます最高の時代になっていくなあと思いました。 不安な個人、立ちすくむ国家という官僚がまとめたPDFファイルの紹介をしましたが 今では国ですら、「これが理想形」という正解を出せない時代です。 もちろんここに書かれてる事がすべてじゃないし、もっといろいろと詰めていく...
元憂鬱な会社員が伝えたい!独立して自分の最高だと思うサービスを喜ばれお金を頂ける嬉しさを知れた話【コーチングメルマガコラム】
「独立して変わった働き方の価値観」という事で告知をせずにライブ配信をしましたが 独立して一番大きく変化したのは 自分が最高だと思う物を喜んでもらい、お金をいただける嬉しさを得ることが出来たことです。 仕事ってこんなに楽しいんだ~ と実感することが出来るようになりました。...
「私はコレが嫌いだ」という自分の本音を認めてあげる事から最初の一歩が始まる【コーチングメルマガコラム】
僕のコーチング関係での相談で多いのが、お金や仕事ではなくて、人間関係です。 特に話を聞くと、根源には「親」との関係で悩んでいる人が多い。 「本当は親の事嫌いだけど、好きにならないといけないと思ってますが、コーチングを使って好きなる方法を知りたい」 まとめるとこんな感じです。...
もうね、こんなに生きやすくて自分の価値を発揮できる時代はないよ!【コーチングメルマガコラム】
「こんなにも生きにくい時代に生まれたくなかった」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 確かに様々な社会問題がおきていますが、大きく考えると今ほど生きやすくて自分の価値を発揮できる時代はないと思います。 ということで今回は【こんなに生きやすく、自分の価値を発揮できる時代...
悲劇のヒロインに酔いしれるな!100%後悔する人生しか残らないよ!【コーチングメルマガコラム】
コーチとして活動をしていく中で 今の置かれている現状に悩んで辛い思いをしている人はたくさんいるなとあたらめて感じます。 世界経済で3位であり、とてつもなく恵まれている日本の中でもたくさん人が辛い思いをしているので 世の中がとてつもなく異常だということなんですけど...