【随時更新】森昇のブログで移行した記事一覧
前例になる3つのメリット!憂鬱な会社辞めて好きな仕事で自由な生き方が良い理由をマインドコーチがお伝えします! コーチングで人間関係が良くなる明確な理由。相手は変わらない。友が類になるということ。 嫌々働けず好きな事しかできない社会になるけどあなたはどんな生き方をしたい?...
コーチング特典のアファメーションが100枚出来たよ!作るの苦手な人は使ってほしいね!
こんにちは!プロマインドコーチの森昇/Shou Mori(@Mo_uriS)です。 ついに、コーチングの特典で付けていたアファメーションは100枚出来ました! アファメーションっていうのは、あなたの達成したいゴールに対してのエフィカシーとかコンフォートゾーンの臨場感を上げる...
マインドコーチングで人生を豊かにして後悔しない唯一の方法はコレだ!
こんにちは!プロマインドコーチの森昇/Shou Mori(@Mo_uriS)です。 この世に生きてる以上「人生、後悔したくない」というのは、誰しも思っていることだと思います。 ですが多くの人が 毎日後悔したくないと思いつつ、過去を振り返って後悔してしまう。...
苫米地英人コーチング本のワークは実践すれば絶対に効果ある!セルフコーチング上達してマインドが変わり解決のヒントが見えてくるようになった話。
こんにちは!プロマインドコーチの森昇/Shou Mori(@Mo_uriS)です。 最近の苫米地さんの書籍にはワークがついてないけど、実際にワークって実践すればするほど効果あるんですよね。 例えば下のリンク記事で話をしたクライアントのYさんは、ワークを実践しまくり徹底したゴ...
仕事や収入を激変させるゴールの見つけ方と設定方法8選!コーチング理論で人生楽しく生きよう!
今の仕事を変えたり、収入を激変させたい!と悩む人は多いのではないでしょうか。 ぼくたちは無意識的に「正しい」とか「自分らしい」と思っているものによって人生が決まってきます。 そしてそれらは全て、あなたが持っているゴール(目標)によって決まります。...
なぜ森昇はコーチングや講座を少数制にこだわるのか?本当に必要な物は理論と実践を両方突き詰める必要がある。
ぼくがなぜコーチングセッションやコーチ向けのマネタイズ講座で少数制にこだわるのかというと その人に本当に必要な物は自分達で作ってくしかないからです。 周りが作るのではなく、あなた自身が創るしかないということです。 確かに理論やスキルは必須なんだけど、...
マインドコーチが語る!多動のパラダイムシフトで注意すべき2点とは??【コーチングメルマガ】
読書をしたり、社会の流れを観てつねづね思うのは パラダイムシフトしてるということです。 パラダイムシフトとは簡単に言えば時代の転換であり、 例えば産業革命や終戦後の高度経済成長もiphoneの登場もパラダイムシフトと言えます。 じゃあ今は何に転換しているのかというと、...
ランチェスター戦略とマインドコーチとして活躍する方法はこれだ!高価格は付加価値勝負である!
個人でマインドコーチとして活躍していくためには、ランチェスターの弱者の戦略は必須です。なぜなら僕たちは弱者だからです。 過去の辛い思い出や「このままの人生でいいのだろうか」と悩む会社員向けに脱憂鬱&脱社畜コーチングを展開していますが...
コーチングは未来の時間短縮であり情報に価値を持てない人はますます貧しくなる!?
「何でそんな沢山コーチング動画出したりブログ書いたりしてるんですか?」って質問を最近よく受けますが それは当時の僕が欲しなって思っていたからです。 当時(2013年)は転職失敗して絶望の毎日だった時にコーチングに出会い素晴らしい理論だと思ったけど、難しくていまいち使い方がよ...
足りない事やるべき事がありすぎて落ち込む人へ!それはもの凄い幸せな状態だよ!【コーチング岐阜市名古屋市】
「やりたい事を思い浮かべた時に、今の自分に足りない事とかやるべきことがありすぎて落ち込む」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 ですがマインドコーチの観点からお伝えすると 「そういうギャップがあるからいいし、その状態は幸せ以外の何物でもないよ」 ということです。...
会社や職場、仕事のパワハラで悩む人に絶対伝えたい2つの事【森昇コーチングライブ#32パワハラコンサル三國雅洋さん】
「パワハラって実は、法律用語じゃないんですよ」 毎週日曜日にパワハラコンサルの三國雅洋さんとYoutubeにてコーチングライブ配信をやっていますが 終了後の雑談で上のような話になり衝撃を受けました。 確かに厚生労働省とかいろんな機関がパワハラに関する定義を出してはいるけど、...
興味ないけどやってみるから人生が変わる!アティチュードを変えるコツにWant toは必要ない!【コーチングコラム】
今ではたくさん本を読むようになったモリショーさんですが 実は大学卒業するまでは 書籍と呼ばれるものは1,2冊くらい読んだかな?って程度です。 主に読書と言えばマンガか月刊陸上、陸上競技マガジンでした。 書籍なんて頭が良い人が読むものだと思ってたし、1ページで眠たくなるくらい...
プロのマインドコーチとして必要な情報発信とセルフブランディングとは?【森昇コーチングライブ】
あなたは成功してるコーチの共通点って何か知っていますか? マインドの使い方でしょうか?それとも頭が良いことでしょうか? もちろんそれらの要素もあると思いますが 正解はブランディングやライティングなどのビジネス理論を理解して 上手く使いこなしているということです。...
批判社会で本音を偽らず自己開示と情報発信出来るマインドセットとは?【コーチングライブ】
日曜22時からのライブ配信は【批判社会で本音を偽らず自己開示と情報発信出来るマインドセット】についてです。 以前、自己開示についてライブ配信をしたけど、 こうしてネット回線や技術が進歩して情報発信の物理的ハードルが下がりつつある社会において...
なぜ沢山行動してるのに努力が報われないのか?原理原則を抑えよう!【コーチングメルマガコラム】
「継続は力になる」ってのはある意味で世の中の原理原則です。 世の中を見渡しても成功してる人は間違いなくどんな困難があったとしても続けた人だし、簡単にあきらめなかった人です。 しかもコーチング的に言えばHave toではなく、Want toで続けた人。...