top of page

ブログ記事移転中!記事が見当たらない場合はこっちにあります!また、ワードプレスでサクサク快適に動きます!

​➡https://morishoumc.com/

※移行させた記事一覧

www.morishou-gifu-futurecoaching.com/single-post/2017/08/23/morishou-blogitenn

批判社会で本音を偽らず自己開示と情報発信出来るマインドセットとは?【コーチングライブ】


日曜22時からのライブ配信は【批判社会で本音を偽らず自己開示と情報発信出来るマインドセット】についてです。

以前、自己開示についてライブ配信をしたけど、

こうしてネット回線や技術が進歩して情報発信の物理的ハードルが下がりつつある社会において

個人が活躍するのはますます簡単になっていくことは間違いありません。

働き方を見ても残業規制とか副業解禁等会社や職場に依存しない言い方広まっていく中で、個人での情報発信というのは大きな役割を持つことになります。

独立起業だって10年前と比べてハードルが下がってるし

これからの社会は2足の草鞋というのは珍しくないというかそれがスタンダードになってくわけですが

情報配信のハードルが下がるということは批判されやすくなるという事でもあるし、例えば嘘をついたとしてもバレやすくなるという事でもあります。

特にこれからはブログよりも動画(それもライブ配信などのリアルを体感できるもの)が主流となってくるわけですが

個人が活躍できる社会において、

自己開示できるかどうかというのは人生の質そのものにダイレクトに影響してくるはずです。

関連記事:「私はコレが嫌いだ」という自分の本音を認めてあげる事から最初の一歩が始まる【コーチングメルマガコラム】

つまり、自分の本音に素直になることが出来るかどうかです。

ちなみにコーチングで一番大事なゴール設定においても

まず最初のステップで必要な事は「自分の本音にフタをしない」ということです。

つまり他人の目や批判を気にして本音を否定してしまう限りは、 どんなに今の現状を変えたいと望んだとしても結局同じ毎日を繰り返すことになってしまうし

そもそも行動するためのエネルギーが湧いてこない為、

個人が活躍できる時代(つまりWant toを追求できる時代)においては

仕事の生産性はもちろん、生き易さにも直結していきます。

関連記事:この3つは外せない!苫米地理論ゴール(目標)設定やり方とポイントとは?

これがネットがまだ発達していなかった10年~20年前であれば、

自分の本音にフタをしていても人並みの生活をしていくことが出来ましたが、

今はもちろん、これからの社会においては通用しません。

というか既に社会構造自体は180度変わってる。

関連記事:絶対に報われない‼平成28年度版過労死白書から、40代30代20代は働き方を真剣に考えるべき

なので今回は、以前お伝えをした自己開示と情報発信の批判についてもうすこし詳しく掘り下げて話をしていこうと思います。

↑実際の動画。75分16秒くらい。

通常は22時00分から配信するので、ライブ配信に興味がある人は https://www.youtube.com/channel/UCOKrxafBo4zpLWj6pZXH4WA のチャンネルを登録しておいてください。チャンネル登録しておいてくれればライブ配信をする度に通知が行きます。

【関連動画】 ☆自己開示 自分を偽らず裏表のない生き方が出来るようになったマインドセット(85分21秒)

☆ゴール思考と批判や否定と本音で生きるマインドセット(59分01秒) ☆プロコーチとしての情報発信とオリジナリティを出す事(39分16秒)

以上、批判社会で本音を偽らず自己開示と情報発信出来るマインドセットとは?【コーチングライブ】...でした!

森 昇/Shou Moriより

追伸:脱憂鬱&脱社畜コーチングメニューはこちら

http://www.morishou-gifu-futurecoaching.com/blank-2

↑いつもシェア感謝です!今回もぜひ

森昇のSNSをフォローする

【動画初公開​】コーチング感想等

セルフコーチング実践入門ページ.png

​最新記事

ピックアップ記事

もりしょーの​プロフィール

こんにちは、森昇/Shou Moriです!

岐阜県生まれ岐阜在住。4年間会社員として働き、2016年4月よりコーチング理論と月300冊以上の読書で得た知識を元にゼロの状態から独立。

日本で唯一の社畜奴隷解放クリエイター。認知科学、脳科学などの科学技術をベースとしたコーチングと発信力を鍛えて、好き勝手生きるFCMメソッドを岐阜市・名古屋市を中心に展開中。

他には陸上競技100m200mの実業団・プロ・指導者専門マインド&テクニカルコーチ、中小企業経営者専門コーチ&コンサルタント、独立したい認定コーチ専門コンサルタント、月300冊以上読む読書好きとしても活動してます。

■詳しいプロフィールはこちら

■セミナー・講演などの依頼はこちら

■その他お問い合わせはこちらからどうぞ!

​月別アーカイブ

​各カテゴリー

関連記事

​森昇のコーチングが選ばれる7つの理由

特選記事一覧!