top of page
少ない集客でも月100万円以上のご成約! 自由な「お金」と「時間」の両方が手に入り続ける ファン化ストーリー仕組み化メソッド (3).png

ブログ記事移転中!記事が見当たらない場合はこっちにあります!また、ワードプレスでサクサク快適に動きます!

​➡https://morishoumc.com/

※移行させた記事一覧

www.morishou-gifu-futurecoaching.com/single-post/2017/08/23/morishou-blogitenn

人生が中途半端でつまらない人の特徴!「変わったね」とバカにして批判する人だ!


あなたも久しぶりに会った人に

お前、昔と比べて変っちゃったね笑」と言われて、遠回しに批判される事ってありませんか??

ぼく自身、いろいろな人に言われた経験があります

関連記事:自己紹介

特に、「今までの自分を変えよう!」と頑張っている人ほど批判されます。

ぼくは批判されるたびに

悔しい!」と思ったり、「今やってること辞めたほうがいいのかなあ・・・」って落ち込んだり怒りに震えたりしてましたが

コーチング理論を学んでからは

「変わったね」と遠回しにバカにされて批判されても全く落ち込まなくなりました。

逆に、「昔の自分と比べて変わることが出来てる!オレすごい!」

って思うようになって、自分自身をさらに褒めることが出来ています。

関連記事:コーチング 「意識高い系」最高!あなたを笑ったり、批判する人は嫉妬してるだけだから、無視してどんどん行動していこう!

【そもそも、社会も人間も変化し続けている事実】

そもそもなんですけど

変わらずにずっと同じ考え方や価値観を持って生きている人なんていません。

子どもの時に思っていたことや価値観が

今でも1ミリも変化しないで今まで生きてきた人なんていないはずです。

もしいたとしたら、それは単に現状維持をしているつまらない大人だということです。

昔の自分と比べて変わることが来ているということは

いろんな価値観に触れたり経験が出来てるということです。

確かに自分がいちばん大事にしたい根っこの部分は変化してないかもしれないけど

人は時間と共に少しづつ変化していくし、

高校時代に同じ部活で同じ価値観を共有してた人だって

数か月合わないだけでそれぞれの環境に価値観とか考え方が変化するものです。

それに社会全体で見れば分かりますが

10年前にはスマホなんて存在してなかったし、ネット環境も最悪でした笑

働き方も正社員や公務員が大多数だったけど

今では2つの職種を同時にこなすパラレルキャリアやYoutuber、ブロガー、ノマドワーカーなどの当時では想像がつかないような働き方も出てくるようになりました。

社会という大きな枠組みから見ても、とてつもないくらい変化しているというわけ。

だから前提として

「この世には変わらないモノない」ということ。

もし全く変わってなかったら、それは

過去にとらわれているつまらない人間だけ

ということです。

関連記事:被害者面して生きるか、人生を変えるために生きるか。僕たちはどちらの生き方も選ぶことが出来る。

【変わったねと遠回しに批判する人は、あなたに嫉妬しているだけだ】

前提として、社会も人間も常に変わり続けるから変わることは当たり前のことだということは書きました。

お腹空いたからご飯食べるくらい当たり前の流れなんです。

だけど、「変わったね」とバカにして批判する人は確かにいます。

じゃあどういう人が、わざわざあなたに「変わったね」とバカにして批判するのかというと

変わって活き活きしているあなたの姿を見て嫉妬している人

です。

つまり、自分の生活が上手くいってなく、活き活きしているあなたを見て

「なんでオレはアイツみたいに活き活きと生きれてないんだよ」

って嫉妬して、その憂さ晴らしをしているだけなんです。

あなたはやりたい事をやって毎日楽しく生きているだけなのに、自分もあなたみたいに楽しく生きることができてないから八つ当たりしているだけです。

こういう批判して来る人を、「ドリームキラー」と言います。

【ドリームキラーは親しい人ほどなりやすい】

あなたが変わることを批判してくるドリームキラーは、あなたの親しい人ほどなりやすいです。

なぜかというと、「過去のあなた」を知っていて

その基準で「今のあなた」を判断しているからなんですよね。

そして多くの場合は、「あなたの為を思って」善意であなたを批判してきます。

【「変ってほしくない!」理由は、ぼくたちの脳のクセにある!】

なんで変わってほしくないという善意が働くのかというと、僕たちの脳に原因があります。

ぼくたちの脳は意識してないと、常に現状維持を続けるように行動させてきます。

常に過去から現在へと物事は変わらず続いていると思い込んでいるんです。

だけど現実は違って、常に世の中もあなた自身も変わり続けています。

だからこそしばらく会ってないあなたを見た時に

変化している現実を目の当たりにして「このままでは現実が変わってしまう!ヤバい!」と思って

あなたに対して「変わったね」と批判的なことを言う事で

過去のあなたに戻させようと無意識的に批判するようなことを言ってしまうんです。

【「変わりたい!」からこそ、誰の言葉に耳を傾ける?】

だからこそ「今までの自分を変えよう!」としているあなたは

誰の言葉に耳を傾けるのか

という部分がめちゃくちゃ大事で、「過去のあなたで判断している人」の意見は聞いてはいけない理由はここにあります。

例えばコーチングを受けたり使っていくということは

あなたの思考そのものを変えて、嫌々働いている人だったらやりたい仕事をして毎日が楽しく生きてるだろうし

他人の目を気にして生きていた人であれば、ちゃんと自分の中に軸をもって生きているはずです。

そうなると当然、過去のあなたを知っている人から見たら

どうした!?頭でもおかしくなったか?」とか

別人になり過ぎて困る」って思います。

そして、激変しているあなたと比べて自分自身は変わることが出来てないから

自分に対しての切なさとか、あなたに対しての嫉妬

現状維持を続けたい脳の本能

が合わさって

あなたに「変わったね」とバカにするようなことを言ったり、批判するようなこと言ったりするんです。

【批判されるということは、それだけ変わることが出来ているということ】

ですが、逆に言えば

「変わったね」と批判されるということは、あなた自身が大きく変わることが出来ている

ということでもあります。

例えば

ダイエットに成功して痩せることが出来ているのかもしれないし

とか

嫌々働くことを辞めて、楽しく好きな仕事で働くことが出来ているかもしれないし

とか

他人の意見に流されずに、自分の信念を大事にして生きることが出来るようになっている

など

昔のあなたと比べて変わることが出来ているから、過去のあなたを知っている人から批判を受けるわけです。

だから

変わることが出来ている自分をもっと褒めてあげてください!

変わっちゃったね(笑)って批判されるくらい自分を変えることが出来てる!ウヒョーッ!!

ってもっと喜んでもいいんですよ!

下のリンク記事にも書きましたが

他人に認められたい!と思って生きちゃうと人に振り回されて生きる事になるから辛くなるけど、自分自身の評価を基準に生きる考え方に変わると、どんな批判をされたとしても気にならなくなります。

関連記事:人に認められたい!欲求で悩んでるあなたが、承認欲求を克服する為にやるべき2つのステップ

あなたにとって本当に大事な価値観や生き方なんて他人に決められるはずがないし、あなたの人生を他の人が変わりに背負うことは出来ません。

だからもし、ここまで読んでくれてる人で

「変わったね」とバカにして批判されて落ち込んだり嫌な気持ちになってる人は

せっかくだから考え方を変えませんか?

社会も人も、常に変化します。

この世の中は変わらないものは存在しません!

変わったね(笑)って批判してくる人は、単にあなたに嫉妬してるだけ!

変ろうとしてる人をバカにする人なんて

所詮、何も成し遂げる事ができない中途半端な生き方しかできない人です。

そんな人のいうことを真に受けてもあなたには何もメリットがありません。

過去の自分から変わることができているあなたは、本当はすごいんですよ。

もっと自分を褒めて大事にしてあげてください。

あなたの人生にとって大事な物は、自分でしか決められないんだから。

以上、「変わったね」とバカにして批判する人は、中途半端にしか生きられない人だ!...でした!

森 昇/Shou Mori より

追伸:あなたも6ヶ月のコーチングセッションを受けて、「好き」を仕事にしたくありませんか?

今すぐ下のリンクをクリックして、詳細を確認してください。

➡「好き」を仕事にする!脱・憂鬱コーチング

<良く読まれている記事>

『人に負けないように頑張る』と精神的に辛くなるのは当たり前な理由

【実体験】〇〇一筋は危険!?夢や目標がなくなる時は怖いし無気力になる

「完璧主義疲れ」を治して、楽しく生きるための2つのポイント

【注意】あなたから「やりたいことで生きる」を奪う2つのセリフ

「先が読めない時代」だからこそ、自分で生き方を決めてもいいし今を楽しく生きるべき

★無料メルマガ読者の一員になって、コーチングを使って将来の不安・憂鬱な毎日から解放され好きなことを好きなだけできるマインドを手に入れたくありませんか?

手に入れたいあなたは下のフォームに必要事項記入して読書者の一員になりましょう!

【無料】自分なりの幸せ・価値基準で生きる人のためのメルマガ

※メルマガ読者限定特典配信中!

セルフコーチング実践入門ページ.png