嫌な仕事は人間関係(友人,恋人,家族,職場)を悪くして人生を狂わせる
嫌な仕事をして「このままの人生でいいのだろうか」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。
脱憂鬱&脱社畜コーチングとして活動をしているぼく自身も経験があるので悩み気持ちはすごくわかります。
「このままの人生でいいのだろうか」と悩んでいるけど行動できない理由には、そもそも自分が嫌な仕事をすることで何を失うのをちゃんと知ることが出来てない事も原因の一つです。
なので今回は嫌な仕事をすると失うものについて
マインドコーチングの観点から説明をしました。
全部で7つありますが今回は3目の説明をしていきます。
①と②の記事については下のリンクを参考にしてください。
【3、自分と他人への思いやりがなくなる】
キライな仕事をやっている人は、「人間関係」もよくないです。
毎日イヤな事をやっていると、誰しも心がすさんでいきます。
ちょっとしたことでイライラとしたり
家族や友人にトゲのある乱暴な言葉を投げつけても
「普段我慢してるんだからそれくらいいいでしょ?」って自己中な考えに陥ってしまいます。
そうなると、自分と周りの人の間に溝が出来て、人間関係も悪くなるというわけです。
自分に対してもやさしくなれず、つい厳しい見方をしてしまったりします。
そうするとますます心がすさんで、悪循環に陥ることになってしまいます。
【他人を幸せにして、自分の幸せになる】
ぼく自身も経験がありますが、家族や友人との関係はあまりよくありませんでした。
だけどコーチングを取り入れ、自分と他人にも優しくできる余裕ができたことで、自然と人間関係が良くなったんです。
人は漢字の通り、支え合って生きています。というか一人で全部をやろうなんてのは世の中の仕組み上無理なんです。
そして人間関係を改善するための唯一のポイントは話上手とか頭が良いのではなく、「いかに相手を喜ばせることができるか」ということです。
そしてコーチングには、それが出来ます。しかも自分を犠牲にして我慢するのではなく、自分も楽しくなって、周りの人も幸せにすることが出来ます。
だからこそモテるようになるし、人間関係も良くなるんです。
なのでここまで読んでくれているあなたには、最新の認知科学や脳科学を元に作られたコーチングマインドを取り入れて
あなたの行動と人生の選択を決めているマインド(脳と心)を正しく使えるようになって
人生をいい方向に変えてほしいと願っていますし、絶対にできると信じています。
マインドを変える方法については、ぼくのブログや動画で公開しているので参考にしてください。
もし一人では変える事が難しく、時間と労力をかけたくないのであれば、脱憂鬱&脱社畜コーチングの出番であり是非コーチングを受けてください。
マインドを扱うプロのコーチである人間関係を改善することが出来た森昇が、あなたが憂鬱な気分がなくなり、人生を変えるお手伝いをさせていただきます。
以上、嫌な仕事は人間関係(友人,恋人,家族,職場)を悪くして人生を狂わせる...でした!