ホメオスタシスの抵抗でネガティブなセルフトークばかりで落ち込む人へ【コーチング名古屋市岐阜市】
苫米地理論&TPIE理論のコーチングを実践してく中で、多くの人が立ちはだかる壁の一つに「ネガティブなセルフトークばかりで落ち込む」ということです。
ぼくたちの本能は常に現状を維持したいため、どんなことをしてもあなたに元の生活に戻ってほしいと思い働きかけをしてきます。
これをホメオスタシスの抵抗とか言ったりしますが
たとえばネガティブなセルフトークばかりで落ち込んで「もうこんなことやめようかな」と諦めてしまうのも
ホメオスタシスによりクリエイティブアボイダンス(創造的回避)が原因だったりします。
だからこそまずは落ち込まなくてもいいということを知った上で、肯定的なセルフトークに変えていくためにも「習慣化」していくことが重要なんです。
以上、ホメオスタシスの抵抗でネガティブなセルフトークばかりで落ち込む人へ【コーチング名古屋市岐阜市】...でした!