苫米地&TPIE理論コーチング実践!セルフトークの例⑥今日も一日最高! 【名古屋市岐阜市】
よく苫米地さんの本の中で「今日も一日最高だ!」というアファメーションを唱えると、良いことしか見えないということが書かれていますが、非常に胡散臭く感じる人も多いのではないでしょうか。
確かに僕も昔思っていましたが、実際にやり続けるとだんだんいいことしか見えなくなります、
最初は半信半疑だったので良くない事に目が行くことが多かったけれど、習慣化出来てくると自分の中のブリーフシステム(信念)が変わってくるため、悪いことがスコトーマに隠れて見えなくなってきます。
物事にはすべてポジティブな面とネガティブな面があるけど、両方認識したうえでポジティブな方を自然に選んでいく感じです。
失敗した!➡最適な選択をした結果だから失敗じゃない!
って感じです。まさに教科書通りですね。
以上、苫米地&TPIE理論コーチング実践!セルフトークの例⑥今日も一日最高! 【名古屋市岐阜市】...でした!