新宿駅の通勤ラッシュで衝撃を受けて、会社員にコーチング必要だと思った話
友人A君から、「新宿の通勤ラッシュヤバい」という連絡を貰いました。
ぼくが住んでいる岐阜は通勤ラッシュがありません。なぜなら移動のほとんどは自動車だからです。
以前東京に仕事で言った時に、せっかくだから世界一人の出入りがする新宿駅の通勤ラッシュを見てみようと思い駅の隅で見る事にしました。
そしたら山手線の改札からドワーっと人の波が押し寄せてきました。
ですがぼくはそれ以上にびっくりしたのが、足音しか聞こえなかったことです。
恐らく何万人と僕の目の前を通過したけど、ほとんど話声が聞こえず
下を向いているか、スマホをいじっているか、死んだ目をして歩いているのかという状態でした。
つまり、人間としての温かみを全く感じることが出来なかったわけです。
昼間の新宿駅の賑わいを知っているだけに、とても衝撃的でした。
以上、新宿駅の通勤ラッシュで衝撃を受けて、会社員にコーチング必要だと思った話...でした!