top of page
少ない集客でも月100万円以上のご成約! 自由な「お金」と「時間」の両方が手に入り続ける ファン化ストーリー仕組み化メソッド (3).png

ブログ記事移転中!記事が見当たらない場合はこっちにあります!また、ワードプレスでサクサク快適に動きます!

​➡https://morishoumc.com/

※移行させた記事一覧

www.morishou-gifu-futurecoaching.com/single-post/2017/08/23/morishou-blogitenn

コーチングが脱憂鬱&脱社畜に変ったよ!現状を変えるにはまず一歩から!


森昇のコーチングコンセプトは「やりたいことを見つけて、好きな事で生きる」から「脱憂鬱&脱社畜」に変りました!

最初は10代20代のコーチングから始まって、いろいろとコンセプトを変えながらコーチングを広めていき、今日新しく変える事にしました。

ちなみにググったところ、脱憂鬱と脱社畜のコーチングやってる人はいなかったので、「日本で唯一の」ってつけました。

【ゴールは、あなたの人生】

理由はいろいろありますが、まとめると僕のゴールが更新されたからです。

コーチング理論のゴールについて初めて聞いた方のために説明すると

簡単に言うと、「自分の叶えたい理想」です。

綿密には異なりますが、目標と言ってもいいです。

あなたも

お腹が空いたら、「空腹を満たす」というゴールを設定してるし

痩せたいのであれば、「ダイエットして痩せる!」というゴールを設定してるし

パートナーが欲しいのであれば、「素敵なパートナーと出会う」というゴールを設定しています。

つまり

ぼくたち人間は、何をやるのにもゴールが必要で

あなたがどんなゴールを持っているのか」によって、人生が変わる

ということでもあります。

【ゴールが変わったから、コンセプトも変わった】

なので、あなたも「現状を変えたい!」と強く望むのであれば

今の自分は変わらないと達成できないようなゴールを持ったほうがいいです。

そしてぼくのコーチングのコンセプトが「脱憂鬱&脱社畜」に変わったのは

ぼく自身の中でゴールが変わったからです。

今までの

「やりたい事を見つけて好きな事を仕事にする」

をゴールにしていては、どうしても達成できないようなゴールに更新されたため

自分の中での基準が変わり、今回のようにコーチングのコンセプト自体が変ったというわけです。

ゴール設定で外せない3つのポイントについては下のリンクに詳しく書いてあるので参考にしてください。

関連記事:これだけは外せない!苫米地理論ゴール(目標)設定やり方とポイント3原則

【最初はワクワクを大事にしよう】

コーチングの質問を受けるので多いのが「ゴール設定が上手くいかない」「どれが正しいゴールか分からない」という悩みです。

確かにゴール設定には上のリンクに書いたように

  1. 本音にふたをしない

  2. 自分中心でない

  3. 現状の外側にゴールを設定する

という3つの原則があります。

たしかにどれも大事な原則ですが、車の運転と同じで、いきなりすべての事をやろうとしても難しいはずです。

なので

「これからコーチングを使って現状を変えていこう!」とする人は

とりあえず「自分の本音にふたをしない」という部分にフォーカスするといいです。

なぜなら

ぼくたちの中にある「ワクワク」という本音が

今の状況を変える行動力を生み出すからです。

行動ができれば、さらにやってみたい事も増えてくるし

当時の自分では考えられないようなことにも挑戦することが出来るようになります。

【千里の道も1歩から】

どんなに遠くに行こうとしても、最初の一歩を踏み出さなければ何も始まりません。

ぼくだって最初は

10代20代のコーチングから始まって

10回20回とゴールを変えながら「脱憂鬱&脱社畜」に今のところ収まりました。

当時は「これは正しい!これが現状の外のゴール!」って思っていましたが、今では現状の内側です。

なので、最初から現状かどうかなんて考えなくて

とりあえず「ワクワク」することを忘れなければいいです。

あなたも焦らないで

千里を見つめならば、まずは今の一歩を大事することです。

歩いて、確認

歩いて、確認

歩いて、確認

この繰り返しです。

あなたにとって、千里とは何ですか?

あなたは、まず何から始めますか。

1歩踏み出した先に、あなたの理想は待っていますよ!

動画:脱憂鬱&脱社畜コーチングは「一歩を踏み出す勇気を得たい」「サポートが欲しい」人におススメ!

動画:「甘い」と批判される本人が一番つらい!だから脱憂鬱&脱社畜したい人のサポートをしたいと思った!

以上、コーチングのコンセプトが脱憂鬱&脱社畜に変ったよ!現状を変えるにはまず一歩から!…でした!

森 昇/Shou Mori より

追伸:あなたも6ヶ月のコーチングセッションを受けて、他人の目を気にしないで「好き」を仕事にしたくありませんか?

今すぐ下のリンクをクリックして、詳細を確認してください。

➡「好き」を仕事にする!脱憂鬱&脱社畜コーチング

<働き方で悩んでる人達におススメの記事> ●会社辞める勇気がない人へ!3日で逃げるように辞めたけど、独立して普通に生きてるし、1ミリも後悔しませんでした。

●「働きたくない」けど仕方く働く奴隷根性と安定思考を捨てたら手に入った6つのもの!

●もう犠牲にしなくていい!やりたいことを諦めずに両方叶えるゴール(目標)設定と抽象度をマインドコーチングの観点から説明します!

★悩みがあるけど、相談できる人がいない。 ★解決したい問題があって自分なりに行動してるけどなかなか良くならない。 ★本音は違うけど、周りからの視線が気になって自分の本音が言えなくなる。 ★本当はやりたいくない事だけけど、批判されたり見放されることが怖くて仕方なく引き受けてしまう。

というあなたは今すぐこちらをチェック⇓ 【無料】あなたの悩み解決に必要な物分がかる!コーチング診断☆ あなたが早急に解決したいこと、改善したいことのヒントをあなたへお伝えします!

セルフコーチング実践入門ページ.png

​最新記事

ピックアップ記事

もりしょーの​プロフィール

はじめまして、
森昇/Shou Moriです。

このブログでは
「今の働き方でいいのだろうか、、、」
という現状から抜け出し、

心からやりたい事を仕事にして
人生を楽しく生きられるようになり、

「お金」、「時間」、「精神」の自由を
手に入れる
ための、