

人生を変える為に、最初はセルフトーク(言葉がけ)から変えていこう 【コーチング名古屋市岐阜市】
「今の生活を変えたい!」と悩む人は多いのではないでしょうか。 ぼく自身もそうでしたが、とはいっても「行動するぞ!」となかなか前向きに考えることが出来ないものです。 なぜかというと、ぼくたち人間は客観的に正しいものよりも、自分の中で「正しい」と思っているものに対して行動をして...


失敗するのが怖くて自分に価値がないと思い悩む人の解決策【コーチング名古屋市岐阜市】
「やってみたい気持ちはあるけど、失敗した時のことを考えてしまうと怖くて動けない」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 僕たちは生きている中で褒められるよりも、けなされたり否定されたり、失敗に対していい評価をされなかったことが多いため...


今の仕事辞めたい人へ!自分中心で考えてると結局上手くいかないぞ【コーチング名古屋市岐阜市】
「今の仕事を辞めたい」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 確かに国の調査結果を見ても、仕事に対して憂鬱な気分を持っている人は年々増えています。 人生で約3分の1を費やすと言われ、さらには若者の世代になると一生働き続ける必要があるにもかかわらず...


読書コーチング!たくさん本を読みたいならゴール目標設定をしよう【名古屋市岐阜市】
「本がたくさん読めるようになりたいです!」という相談をたくさん受けるようになりました。 確かにたくさん本が読めることは人生においてとてもいいことだし、読もうとする意志は素晴らしいです。 ですが多くの人は読みたくても読めないと悩んでいることもまた事実です。...


とりあえずやってみる気持ち超大事!Youtubeライブ配信をやり始めて【コーチング実体験名古屋市岐阜市】
あらためて「とりあえずやってみる」って気持ちと行動は大事だなあと思いました。 コーチングって「常に現状を超えていく」って事が大事になるんですけど、どうしても僕たちは現状維持をしたいと思います。 たとえば去年の今頃はブログを書いて情報発信をガンガンにするなんてのは無理だと思っ...


森昇がひたすら読書をしているだけのYoutubeライブ配信やったよ!
最近Youtubeライブ配信が面白いなと思ったので、第二弾として森昇がひたすら読書だけする動画を生放送しました! Yoututbeってライブ配信に力を入れてるみたいで動画の再生回数もだけどチャンネル登録者も普通に動画投稿するよりも増えます。...


森昇のYoutubeチャンネルにてコーチング雑談のライブ配信をしました!
おかげさまで見ることが出来る動画の数が1300本を超えたので(限定公開合わせるともっといく)、これからYoutubeライブ配信もやっていこうと思います。 コーチとは、常に現状を超えていく存在なので、ほとんどの人がやっていないライブ配信をやるというのはいいことじゃないかなと思...


読書をして良かったと思う事!他人の為に役に立つことが出来たこと!
「読書をしてよかったことって何かありますか?」と最近よく聞かれるようになりました。 確かに僕の人生において、なんだかんだ言って読書を通じて道を切り開いて来た感じがします。 ですがそれ以上に良かったなと思うのは、他人の役に立つことが出来ていることです。...


コーチング やりたい&好きな事が分からない人へ!「いっそ何もしない」という選択肢もありだよ【一宮市各務原市】
「やりたいこと」や「好きなこと」が分からなくて困っている人は多いのではないでしょうか。 確かに僕自身もやりたい事や好きな事をやったほうがいいとは思っていますが、同時に焦って見つけようとするくらいなら一呼吸置いたほうがいいとも思っています。...


コーチング実践!いつでも出来る抽象度を上げるトレーニング方法【一宮市各務原市】
コーチングを使ってゴールを設定したり、何かしらの問題を解決するためには抽象度を上げて考えていくというのは必要不可欠になります。 たとえば抽象度の低い視点がアリであり、高い視点はゾウとします。 その時、アリからはゾウの顔は見えず、足跡も見ることが出来ないので...


過去の成功体験捨てるの凄い怖いよね【コーチング一宮市各務原市】
「過去は関係ない」っていうけど、そうは言ってもいきなり過去を切り離して考えるのは難しいと思う人は多いのではないでしょうか。 僕たちは今まで過去の結果から物事を判断してきたわけで、それをゼロにするのは困難だと思います。 だけどほとんどの場合...


読書とハイエフィカシー!上手くいく人の共通点とは!?【コーチング一宮市各務原市】
読書が血肉になって自分の人生にプラスになる人と、ハイエフィカシーで人生上手くいく人って共通点あるなと最近思いました。 じゃあ逆に上手くいかない人ってどんな人なんだろう?って考えた時に たとえば読書で言えば 読書<自分 ではなくて 読書>自分という公式になっています。 つまり...


「他人の評価を気にするな!」って言うけど変わることが出来ない人の解決策【コーチング一宮市岐阜市】
「他人の評価を気にするな!」と言われるようになったけど、なかなかその通りにできなくて悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 確かに他人の目を気にしてやりたいことを決めることはバカバカしいし ぼく自身、他人の目や評価を気にしないでやりたいことをやるようになってから、人生楽し...


コーチングとラッセル幸福論の共通点!幸福な人になるには与えること
「幸福な人」って、どんな人だろう? 沢山モノを持っている人? 年収が高い人? モテる人? 贅沢を出来る人? 幸福な人にたいしてのイメージは人それぞれだと思いますが コーチング理論とラッセル幸福論における幸福な人になる条件って似てるなと思いました。...


ゴールやWant toの確信は自分の中にしかないという事実【コーチング一宮市岐阜市】
「本当のWant to、本当のゴールであるという確信が持てない」と憂鬱な気分になっている人は多いのではないでしょうか。 ぼくたちは確信を得るときに必ずそれに見合った指標がどこかにあると思ってしまいます。 ですが実際には、確信というのは自分のなかにしか存在していないんです。...