

仕事が辛い人のセルフコーチング!まず最初にやるべきことは??苫米地式コーチング非公式ネット20-1
今働いている仕事が辛いと悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 毎週日曜日に生放送の中で、今回は仕事が辛い人のセルフコーチングについて話をしました。 1つ目の動画は、まず最初にセルフコーチングでやるべきことです。 これは僕の中では決まっていて、「セルフトークのコントロール...


抽象度の高い問いかけが人生を変えるヒントを生むぞ!!【コーチング名古屋市岐阜市】
抽象度は低いよりも高い方がいいに決まっていますが そもそもどうやって上げていけばいいのか分からないと悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 そこで今回は、コーチングで重要な抽象度を上げる質問について話をしました。 抽象度を上げていくコツとしては、常に自問自答をするというこ...


tpie&苫米地理論コーチング効果出る人効かない人③コーチングという道具に振り回されない【名古屋市岐阜市】
TPIE&苫米地理論のコーチングが効く人と効かない人の差はいったい何でしょうか? 今までの動画では 本に書いてあることを素直に受け取ってやる 途中で辞めずに続ける という話をしました。 今回の動画では、コーチングという道具にふりまわされないことについて話をしました。...


tpie&苫米地理論コーチング効果出る人効かない人②ちゃんと続けるかどうか!【名古屋市岐阜市】
苫米地理論・TPIE理論のコーチングって「効果ある!」と言う人もいれば、「効果ない!」と言う人もいます。 ぼくも昔は「コーチングやっているけど効かない!」と悩んでいる人でしたが、今では「効果ある!」となっています。 前回の動画では、「本に書いてあることをそのまま素直に実践し...


tpie&苫米地理論コーチング効果出る人効かない人①素直に書いてあることやるかどうか【名古屋市岐阜市】
コーチングとの本格的な付き合いが1年になり、コーチとしても活動をするようになっていろんな方と話をするようになりました。 その中で 「コーチング効くね!」と喜んでいる人がいる一方で 「コーチング効かない」と悩んでいる人がいる事に気が付きました。...


アファメーション怖くて書けない!そんな人の解決策 コーチング名古屋市岐阜市
アファメーションを書くのが怖いと悩んでいる人は意外と多いのではないでしょうか。 なぜなら、アファメーションを書くということは「今の自分が出来てない事を書く」という事であり、現実を見る事になるからです。 なかにはできてない自分に対して否定的な感情が湧き上がり、自己評価を下げて...


【読書速読】月100冊本読んでも意味なかった時のマインドとは!?【名古屋市岐阜市】
ぼくのYoutubeチャンネルでは読書についても投稿してるんですけど、たくさん本を読みたいと思っている人は多いのではないでしょうか。 確かに僕の人生もなんだかんだ言って読書のお陰で変わりました。 こうしてコーチングに出会ったのも読書がきっかけだったし、問題解決のヒントも読書...


【tpie&苫米地理論コーチング雑談】人生初の確定申告を終えて!去年では想像出来ないくらい現状が変わった話 名古屋市岐阜市
2月17日(金)に確定申告をしてきました。 人生初の確定申告は自力では訳が分からなかったので、役場の人に手伝ってもらいながら作成をしました。 その時に思ったのが 「オレ、確定申告している。去年の自分では想像が出来ない世界にきたもんだなあ」ということです。...


エフィカシー高い人の特徴!ひょうひょうとしてる所!コーチング名古屋市岐阜市
エフィカシー(自己能力の自己評価)の高い人の特徴って、いろいろあるんですけど ぼくが出会った人たちの中で共通していたことがあって それは ひょうひょうとしている ということです。 周りが「これはヤバいぞ!」とてんやわんやしてる時でも、エフィカシーの高い人は「大丈夫」とどっし...


アファメーションと暗示は同じ?全然違うよ!【コーチング名古屋市岐阜市】
「アファメーションと暗示は同じだよね」と思っている人は多いのではないでしょうか。 確かにはたらか見ると同じように見えなくもないですが、根本的に全く違います。 暗示とは、意識では変わっているけど無意識では変わっていない状態です。...


こう変わった!コーチング実践したお金との付き合い方! 名古屋市岐阜市
お金との付き合い方を良くしたいと思っている人は多いのではないでしょうか。 ぼく自身、常に「お金がない!」が口ぐせでその状態がコンフォートゾーンになっていましたが、コーチングを実践してお金との付き合い方が根本的に変えることが出来ました。...


ゴールをドリームキラーにボロクソに批判されて凹んだ話【コーチング名古屋市岐阜市】
苫米地理論・TPIE理論のコーチングではゴールは言わないというのが大原則です。 なぜならゴールというのは非現実なことであり、周りの人からみたら夢物語だからです。 特に日本人は夢を見る人に厳しいのが特徴です。これは教育や社会構造上仕方ないことでもあります。...


コーチング実体験ゴール設定で独立起業に年齢は関係ないよ!【名古屋市岐阜市】
サラリーマンを辞めて独立起業したい!と考えている人は多いのではないでしょうか。 確かに会社員よりも独立起業の方が自由な時間もあるし、やりがいというか生きがいもあります。 ですが多くの人はお金の面もですが、「年齢」で諦めてしまうケースも多いのは事実です。...


RASとスコトーマの原理!受け取る情報ひとつで人生変わる【コーチング実体験名古屋市岐阜市】
ぼくのYoutubeチャンネルは、陸上・読書・転職独立・コーチング等のいろんな分野の動画を投稿していますが 面白いことに、各動画のカテゴリーに関係する人が見て質問があり、自分が見たい動画のカテゴリー以外見ていないということです。...


使える!スマホを使ったアファメーション習慣化のコツ【コーチング名古屋市岐阜市】
「アファメーションをもっと唱えたいけど、仕事や通勤時間は難しいよね」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 アファメーションはゴールに直接関係してくるものなので他人に分からないようにするのが11の原則の中でも紹介されていますが...